2024.12.03
楽しく傾聴トレーニング♪
こんにちは!
教務課の小林です
1年生は先日レクリエーションを行いました(^▽^)/
今回のレクリエーションで行った事は
相手の話を、相手の立場になって、相手の気持ちに共感しながら
理解しようとする『傾聴』を鍛えるものです!
ただ学ぶのではなく、実践しながら楽しく学ぶと
より身につきやすくなります
やったのはカタカナーシというゲームで
1人がカードを持ちカードに書かれているカタカナワードを
カタカナを使わずに伝えるゲームです
聞く側は相手がなにを伝えたいのかを
しっかり考えながら聞き取ることが必要ですが
伝える側もカタカナ以外でどれだけわかりやすく
説明ができるかの語彙力や説明する力が鍛えられます
美容業界は人と人との接客業!
初めて会うお客様としっかりコミュニケーションが取れるように
傾聴する力、話す力を鍛え、
今回のゲームも今後に活かしていってほしいです
美容やブライダルが好きなあなたには、
ベルェベルのオープンキャンパスや
LINE相談がオススメ!
詳細やお申し込みは下のバナーをクリック☆