2021.10.05
編みおろし生徒アレンジ♪
こんにちは♪
教務課の亀園です!(^^)!
最近やっと涼しくなり、
夜も冷房がいらなくなり快適ですね
さて、今回はプチ恒例でもある
生徒が作ったヘアアレンジを紹介します!(^^)!
今回の技術者は
美容科2年生の喜多良さんです!
今回は「編み下ろし」というスタイルを
2パターン作ってもらいました
まず1つ目のスタイルはこちら!
玉ねぎヘアーとロープ編みを使ったアレンジです
玉ねぎヘアーもロープ編みもすごく簡単に出来るアレンジで、
オープンキャンパスの体験実習でもよく取り入れています( *´艸`)
ただ喜多良さんはこのロープ編みを玉ねぎヘアーの
ゴム隠しに使っています♪
こうすることで、より玉ねぎヘアーが可愛くなるそうです
2つ目のスタイルはこちら!
4つ編みを使った編み下ろしです♪
先ほどの玉ねぎヘアーと違い、
少し難しい技術を使っています!(^^)!
3つ編みよりも立体的になり、グッと可愛さが増します
2つのスタイルを見て感じるのは、
喜多良さんはアレンジを立体的に作るのが
本当に上手だなと思います!(^^)!
アレンジはやり方ひとつで
様々なスタイルが作れるので本当に面白いです!(^^)!
オープンキャンパスでも定期的にアレンジの体験を
行っていますので、ぜひ体験しに来てください♪
美容やブライダルが好きなあなたには、
ベルェベルのオープンキャンパスや
LINE相談がオススメ!
詳細やお申し込みは下のバナーをクリック☆