
岩本 陽介さん(2001年卒業)
COME G HEAD オーナースタイリスト。ヘアデザインを通して、人、そして街をデザインしたいという強い信念を持つ。コンテストでの受賞経歴も豊富で、オーナー業の傍ら、スタイリストとしても絶大な人気を誇る。
COME G HEAD http://www.comeghead.com/
僕が普段から意識しているのは、こだわりを持ち続けること。そうすることで、人から選ばれ続ける存在になれる気がします。独自のスタイルをつくり上げ、見た目だけではなくお客さまから見えない部分まで、こだわりを持ちたいです。
また週に一度、必ず新しい体験をするように心がけています。何でもいいので、五感で“初めて”を体感して、お客さまが初めて自分の店に来た時の“感動”を忘れないようにしています。再度来てもらうために何が必要かを考えるために、飲食店でもできる限り行ったことのない店へ行くようにしています。もしその初体験が期待値よりも低いものだったら、自分ならこうすると考えるし、なるべくプラスに転換してとらえるようにしていますね。その中でスタッフに共有できるものは共有して、教育にも生かしていきます。
学生時代は、この仕事はただ格好いいヘアデザインをつくるという印象でしたが、今はお客さまの感情もデザインすることを考えています。僕は接客サービスもデザインの一部だと思うし、何か実践する時も学生時代の指導がとても役に立っています。
今後は女性のスタッフが、出産後も働き続けられる環境を整えていきたいですね。あとは、オーナーやスタイリスト、一人の父親としてバランスのいい自己管理を続けていきたいと思っています。
桐原 紀美子さん(2008年卒業)
熊本県出身。熊本県立翔陽高等学校卒業。
卒業後は確実に経験を積み、スキルを指導するトレーナーに任命される。現在は熊本県内に複数ある店舗で施術とスタッフの技術指導に当っている。
●VAN-VEAL 熊本光の森店<https://www.van-veal.com/salon/kyusyu/kumamoto/>
全国に37店舗を展開するエステ専門サロン。主に痩身やブライダルエステに定評がある。丁寧なカウンセリングと徹底した衛生管理、ブライダルエステのプランナーを在籍させるなど充実したサービス内容が魅力。
この仕事に興味を持ったきっかけは、母親の肩揉みをするのが好きだったからです(笑)。美容師志望の友達について学校見学に行って、そこから自分の世界が広がり現在に至るので、入学当初の夢は漠然としたものでした。
多くのお客さまが美容知識が豊富で、自分が逆に教えてもらうこともあります。でもそうしたときに大切なのは、変にごまかしたりせずに「後でお調べしておきます」と、素直にお返事をして、それに対してきちんと勉強することですね。情報は常にアップデートされているので、そうした対応力を含め、知識を集めておく努力は必要だと思います。
痩身でおいでのお客さまには、長く通われているうちにモチベーションが下がる時期があります。そういうときは、自宅でのケア方法をわかりやすく提案して、気持ちが高まるようにお手伝いしないといけません。一人で向き合っているのではなく、一緒に頑張っていることが伝わるように、丁寧に言葉をかけていきます。だからこそ、時間を経て結果が目に見えてわかったときの喜びは大きいです。「気持ちよかったよ」と声をかけて下さったり、お客さまの満足度やうれしさが自分にも伝わってくる瞬間は、やり甲斐のひとつです。また、常連のお客さまに「あなたがいると安心する」と声をかけてもらえた時は、長く続けていて本当に良かったと思います。