2016.12.20
必殺料理人☆くにちぇる先生の情熱レシピ~ハンバーグ編~
ベルェベル熊本校プレゼンツ!!!
美容科教員 でありながら ベルェベルの必殺料理人!
一人暮らしの
一人暮らしによる
一人暮らしの為の
簡単レシピを紹介するコーナー
必殺料理人☆くにちぇる先生の
情熱レシピ第二弾じゃ―――⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
【絶品★本格的ハンバーグ】
用意する物はコレ(約10個分)
**********************************
豚ひき肉………300g 卵………2個
たまねぎ………1個 塩・こしょう………少々
レンコン………1個 ナツメグ………少々
<☆調味料として使用>
☆調理酒………小さじ1杯
☆ケチャップ…… 小さじ1杯
☆ウスターソース…小さじ1杯
**********************************
それでは早速作ってみるのじゃ (๑→ܫ←)b☆イェィ♪
Let’s Cooking★☆⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
① 玉ねぎ、レンコンをみじん切りにします。
② ひき肉(合びき)300gに、みじん切りにした野菜(玉ねぎ、レンコン)と
卵2個、塩こしょう少々、ナツメグ少々を粘りが出る様に混ぜ合わせます。
③ 手のひらサイズに形を整え、火の通りを良くするため、中央を少しくぼませます。
④ 熱したフライパンにサラダ油を大さじ2杯入れ、③で形を整えたハンバーグを入れ焼きます。
⑤ 焦げ目がついたら裏返し、蓋をし、蒸し焼きにします。
⑥ 4~5分焼き、竹串などで差し、中から肉汁が出なければハンバーグが完成です。
⑦ 最後にソースを作ります。調理酒、ケチャップ、ウスターソースを同量準備し、
ハンバーグを焼いたフライパンの肉汁と合わせとろみがつくまで混ぜ合わせます。
⑧ ⑦で作ったソースを、完成したハンバーグに適量かけてお召し上がり下さい。
料理初心者も簡単にできるのでつくってみるのじゃーーー!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ベルェベル熊本校のツイッターをフォローして、
美容科ブログの更新情報をGETしよう!!
下のアイコンをタップして、さっそくフォロー